質問「パッティングについて 質問があるんですが…。」

店長「どうぞ どうぞ。」

質問「漠然とした質問で 申し訳ないですが、
 パターは短い方がいいんですか❓ 長い方がいいですか❓

店長「うお ホント、漠然としていますね。
IMG_1207
 勿論、そのゴルファーの身長や構え方 によっても
 コレだ! と言うのは言い切れませんけれど
 総じて…ですが、短めのパターは
 構えも苦しくなりますし、視野も狭くなります。
 緊張感も伴い易い、
ですから 出来れば…ですが
 やや長め の方が良いと思います。

 アドレスの時の構えが 縮こまっていると
 見えるモノも見えませんし、
 パッティングにとって大切な『タッチ』、
 距離感を失うというか、忘れてしまい易いので
 短めはお薦めしていません。
 雨の日に雨具を着て 引っ掛からない程度の範囲で
 長めが良いと思います。」


質問「なるほど。
 では 自分からボールまでの距離も含めて
 ボールの位置はどこら辺が良いでしょうか❓


店長「コレもまた 漠然😧としていますが、
 ボールと自分との遠近、距離もそうですが
 右左、どこら辺にボールを置くか は
 どちらかと言うと ボール有りき ではなく
 パッティングストローク有りき
 の話しです。
putting
 これは 通常のクラブのショットも同じですが、
 手で振っている人が 前め、右打ちで言うと左め、
 左足かかと付近にボールを置くのは 厳しいでしょう。
 真ん中あたりのボールを置かないと 届かないですから…。

 パッティングの場合も
 よく言われる 遠近感で言うと
 構えた時の 目の真下 とか
 ボールの位置はからだの真ん中 って言うのは
 振り子式、というか 肩を揺さぶった
 ショルダーストロークにおいて 有効なボールの位置です。
MVI_0878(2)_Moment
 私、で言うと 肩やからだを動かさず
 両方の肘さばきで打つ感じに近いですから
 ボールの位置はそれよりも遠め、離れめ、
 からだも出来るだけ起こしています。
 グリーン周りで ウエッジで転がしをするのと
 非常に似たボールの位置 になりますけれど
 それが 良いとか、悪いとか、 では無く
 まず ストロークの様式次第 になりますので
 遠近・左右共に ボールの位置 を
 大きく変える というのは
 ストロークの様式を変える というコトに等しい
ので
 注意が必要です。

 どちらが良い、悪い ではないですが、
 『
タッチ』『距離感』の出し易い ストローク
 を最優先にすると 良いと思います。

 縮んで構え、ボールも目の下、近め…ですね、
 左右の位置も真ん中 で打つ
 パッティングストロークは ヘッドの動かすラインや
 動かし方を最優先にしていますので
 月1コースで 久しぶりにパットをする…
  のであれば 
 パッティングストロークから
 『距離感〜タッチ』がすっぽり
 抜けてしまうことが多いのでご注意ください。」