Newクラブ 使用感想 



待ちに待ったHBSのセットが8/末に届きました。



非常に嬉しいのですが、8月初めに座骨神経痛を発症していました。

u=3040139078,2324990219&gp=0

それ以降、痛さをだましながら日常を過ごしていたのですが、
9/11(金)にゴルフに行くことになり
真面目に治療する気になりました。

9/5(土)、9/7(月)、9/10(木)と
3回鍼灸治療を受け、翌日がゴルフです。


ネットで座骨神経痛を調べると、
暖めると痛さが緩和されるとあったので、
使い捨てカイロを臀部と腿の付け根に貼ってゴルフをしました。



これがなかなか効きます。かなり楽です。(*^_^*)



さて、使用感です。



ドライバーは真っ直ぐ飛びます。笑っちゃうぐらい曲がりません。弾道も低いです。



コースに出る前に地元の打ちっ放しで練習しただけで
不安はあったのですが、問題無く打てました。

HBSから借用していたクラブで柔重に慣れていたからでしょう。
5Wもライナーで真っ直ぐ飛びます。
これはフェアウェイから何回も使いましたが曲がりません。


ハイブリッド(25°)、アイアンも曲がりません。




下手に打つと間違った方向に真っ直ぐ飛んで行きます。



パターは借用していた物よりシャフトが柔らかく感じました。(そうですか?)⇒店主 はい^^



感覚がちょっと合いませんでした。



今回は座骨神経痛もあり、
練習も1回しか出来ずにコースに出たので
飛距離が出ないことを痛感しました。



痛さは少しずつ治まりつつあるので、
練習場で以前程度には飛ばせるようにします。



しかしいいクラブです。
使って満足感があります。
所有する喜びがあります。



HBSの投稿にもありますが、
私もゴルフ雑誌・ゴルフクラブに興味が無くなりました。




ゴルフショップにはTeeやボールを買いに行くぐらいになりました。



ゴルフの同伴者からは「軽く振っているね」、「撓りがよく分かる」と言われます。




座骨神経痛は18ホール目にもなると、
さすがにビッコを引いて歩くようになりました。
そして「イタタタ」と言う声も出るようになります。

cea9c3ea



HBSのクラブだから18ホールの最後まで打つ事が
できたのかなと思います。

嬉しいねえ、HBSのクラブ。



次のラウンドまでには体を何とか治して、
より柔重クラブを楽しみたいと思っています