牡鹿PJさんより転載
ご報告とお礼とお願い。ばかりですが、どうかどうか、あと一歩です(都知事選ではありません) どうぞよろしくおねがいいたします。
(1/18までの振込報告と昨日までの送付報告です)
12/24 N/Kさま男性 12/29 K/Kさま女性 1/6 I/Hさま女性 1/6 S/Eさま女性 1/6M/Mさま女性
1/16 O/Sさま 女性 ご協力ありがとうございます合計で42000円のご支援いただきました
あわせて、商品券を ハミングバード様のお客様やご友人他様(KUアンドアソンエイツさま、から商品券。さいたま市高橋さまからテレホンカード。ご支援頂きました)より 30000円とテレフォンカード18枚をご送付いただきました。 市後屋さまもありがとうございます。
目標の楽器代まで、14万円ほどです!! 本当にいつもいつもありがとうございます
おとなになった私たちが、子供の頃受けた、人が人を思う心を次の世代に伝えてい行かねばと思っています。もうすぐ三年がたとうとしている今、厳しいのは重々承知ですが、この子たちのこころを育てる為に、どうか、ご協力くださいませ。ブログで募集することも考えましたが、内陸ということもあって、想像で園に非難がいくことなどを避けたいとおもい、内々にSNSで募集していましたが、中々難しく
再びここでお願いをさせていただきます。鉄琴・小太鼓各3台 ベルト・台付で、程度の良いものを
中古でも、ご援助いただける方とか、いたらご紹介いただけたら幸いです。
(できるだけ被災地近隣で購入したいので、イオンやセブン関係の商品券や通常商品券でも
かまいません)。内陸の保育園や幼稚園だと
津波の被害受けてないってだけで
批判を受けたり、嫌がらせを園に電話したりする人もいるので
こないだ、ばたばたしたばかりなので、上記のお手紙も園の名前がわかるところは
出せません。
すみませんが、出来る範囲でかまいません
楽器関係、ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら
お声かけお願いいたします
新品で注文すると、合計で 20万ちょっとかかる算段です
(一応は、最悪集まらなかった場合用に、私が個人的に負担する準備はあります。覚悟が
ないと、できない事なので)
尚、楽器をきちんとご支援すると、行政より上記のように、関係部署より
受け取った、という内容のご連絡を頂けるので
それをしっかりと公表させていただきますので
よろしくお願いします。
もし、お家に使っていない
★商品券
★テレフォンカード
★QUOカードなど
ありましたら、 お譲りいただけたらありがたいです
(送り先は、oshikapj@yahoo.co.jp までお問い合わせください)
あるいは、以下へご協力頂ける方が居ましたら
上記趣旨をご説明頂いて、ご協力をお願いしていただけたら
ありがたいです。
http://ameblo.jp/saramama2010/entry-11758940364.html
コメント