東北、宮城、石巻 内陸の幼稚園で楽器がピンチです。
*個人的な意見ではありますが、
直接、津波被害の無い地域には
支援がなかなか行きわたり難く
リクエストもし難い と言うのが現状のようです。
もし、、皆さんの中に、吹奏楽関係に知り合いがいて
鉄琴・小太鼓各3台 ベルト・台付で、程度の良いものを
中古でも、ご援助いただける方とか、いたらご紹介頂きたい…。
もし、お家に使っていない
✪商品券
✪テレフォンカード
✪QUOカードなど
ありましたら、 お譲りいただけたらありがたいです
出来る範囲でかまいません
楽器関係、ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら
お声掛け、是非、お願いいたします。
尚、楽器をきちんとご支援頂けますと、石巻市は、関係部署より
受け取った、という内容のご連絡を頂けるので
それをしっかりと公表させていただきますので
よろしくお願いします。
弊社では現在、恵比寿ロータリークラブさまのご提案の元、
仙台「ありのまま舎」、石巻社会福祉協議会、
気仙沼児童養護施設等へ 腰痛サポーター、自転車等の支援の
話をして進めております。
今の段階ではありますが、弊社は独自に
仙台「ありのまま舎」へ W支援の資金を利用しまして、
電動アシスト付自転車1台を支援する予定ではありますが、
予算に応じて、こちらの「幼稚園への楽器提供」にも
まわせれば とも思っております。
是非、ご賛同頂き、ご協力下さいませ。
振込み先
よこすか葉山農協 佐原支店
(普通)0011794
福島&被災地 W支援友の会
フクシマアンドヒサイチ
ダブルシエントモノカイ
【お問合せ先】
【お問合せ先】
〒238-0024
神奈川県横須賀市大矢部3-14-10
046-804-1480 野澤まで
ハミングバード ツイッター
http://twitter.com/HummingBirdSP
この支援の「きっかけ」となった ある女性のお話を抜粋して。。。
”中には沿岸部のお家を流され、
事情があって親類の家からや、
内陸にできた仮設住宅から通ってきてるこもいます。
色々な事情を抱えているご家庭が増えています。
今までは、入園の際にご家庭で用意していただいていた、
小さな楽器とかは、用意できないこともでるということから、
園では園で用意することにしていました。
でも、沿岸部の保育所、幼稚園の再建の為の予算が当然優先になるので、
そこまで行政の予算は当然おりません。
でも・・・子供たちが大好きな事は、やらせてあげたい!
家庭の事情に左右されずに、
園に来ればみんな同じ子ことができる環境を作ってあげたい。
それが先生方の願いです。どうか、ご協力お願いいたします。
http://twitter.com/HummingBirdSP
この支援の「きっかけ」となった ある女性のお話を抜粋して。。。
”中には沿岸部のお家を流され、
事情があって親類の家からや、
内陸にできた仮設住宅から通ってきてるこもいます。
色々な事情を抱えているご家庭が増えています。
今までは、入園の際にご家庭で用意していただいていた、
小さな楽器とかは、用意できないこともでるということから、
園では園で用意することにしていました。
でも、沿岸部の保育所、幼稚園の再建の為の予算が当然優先になるので、
そこまで行政の予算は当然おりません。
でも・・・子供たちが大好きな事は、やらせてあげたい!
家庭の事情に左右されずに、
園に来ればみんな同じ子ことができる環境を作ってあげたい。
それが先生方の願いです。どうか、ご協力お願いいたします。
コメント