昔 コワーイ映画があった。
ものすごく怖かった。 大人になるまでちゃんと見ることが出来なかった…。

 その女の子、悪魔にとりつかれて、それを悪魔払いする映画だ。 その悪魔払い中に女の子の首が 首だけがぐるりと回る
背中を向けている少女… 顔がこちらを向いている

 この光景、日本の練習場に行けば 毎日見れる。
腰は回さずに肩だけ回す。 無理だ! ありえない…。
背骨は 首部分を除くと17の推骨によって構成されている
その間にあるのが椎間板という軟骨である。 この椎間板はゼラチンのようなもので出来ているそうで ショックオブーバーの役割としているそうだ

この背骨(推骨)と椎間板は前後左右の傾きには ほんの少し許容範囲を持っているが 横に動くひき臼のような動きにはほぼまったく対応しない

      人体の構造的に不可能なんだ

お尻を回さずに 背骨を捩じる  この動きはプロレス技である。
痛い 痛いじゃすまない、不随になっちゃう
あの「恐い映画」と同じだ。
誰に憑りつかれているんだ
何に憑りつかれているんだ

  悪魔払いが必要なのか
 
 何度も書くけれど 肩を回すのは 骨盤(お尻)が回る、向きを変えるから その上に乗っている肩のラインも回る。

 肩甲骨だけを動かしている人の多いこと、多いこと。
あの人も、あの人も、この人も、あそこの人も…

 良く考えて!
肩は腕の一部で 体じゃない

正しくスウィングしたいなら 背骨は捩じらない
足を使って お尻の向きを変える
肩甲骨で疑似回転運動を作らない
足を使って お尻を回す

 基本中の基本であ〜る  ひつこいかな?

更新されたかな?
http://www.hummingbird-sports.com/