利き腕(右手)で叩きたい快感を活かすには
先頭に位置する 左サイドを止めないように^^
前が閊えると ミスも出ますし、からだを傷めます。

  次にRさんから 送られてくる映像が楽しみです🤗



以前に比べると かなり インパクトポイントが
左(進行方向)になりましたね🤗

手の浮きも減りましたし、
待望の からだの正面でのインパクト
(おそらく 全く意図していない と思いますが…)
(進撃のRさん)_Moment
このまま定着するといいですね

気にすべきポイントは
右手の動きに対し、先頭に位置する左サイドが
追いつかれないようにするコト でしょう。

叩きたいのであれば
トップの位置を もう少し深く の方が良いかも…。

おそらく 十分、満足の飛距離は得られると思いますが、
練習していて 陥り易い点は
飛ばしたい →強く動かしたい〜速くヘッド動かしたい で
飛ばしのポイントは
速く」ヘッド振るコト でなく
「早く」インパクトに辿り着くコト です。

後者の方が ロフトも締まり易く、
経路も短距離、円弧も長くなるのが遅いので
結果、として 「回転も速く」『なります。』
発想の違い(脳内革命) というか、見方の角度を変える のです。


インパクトを正面に…出来ない、とか
ダウンで手が浮く…
カラダが起き上がる…

 という Rさんにとって、
 または 別なゴルファーにとっての悩みも
 それぞれの動作を意図的に、ワザとやっている訳では無く
他の別な要因があり、ボールを打つため、
当てる為、目標方向に飛ばす為、
仕方なくやっている、必然としてやっている
反射行為のような、何かに対する後処理です。

ですので 速く周る、速くヘッドを動かす のを
その仕方なくやらされる、そうなっちゃう に
仕向ける 事前動作 があれば
速く周らなくてはならない
正面で打たざるを得ない は 必然 でやって来ます。