弊社でよく使われるゴルフ用語に
(一般的には超ウルトラマイナーです)
刷毛塗スイング、刷毛塗ドリル 
と言うのがあります。
02_b

これは自分の上半身(胸)に対し
クラブを左右にスライドさせるさばき で
一般的なスイングイメージの
 ヘッドの方がグリップよりもたくさん移動する のではなく
 ヘッドの方がグリップよりも少なく移動する
少々オーバーに言えば
ヘッドをアドレス也、始点に置き去りにしたまま
肘捌きや体の向きで「グリップだけ」移動させる方法です。

硬いシャフトや軽いヘッド、小振りなヘッドを
チカラや運動性能によって振り回すタイプの方には
一生涯 ピンとこない、ゴルフスイングと結びつかない
打撃概念でしょう。

その「刷毛塗」で意外と盲点となるのが
クラブは上下〜高さ方向にも スライド
もしくはヘッドの方が少なく動くイメージなのです。

スイングは 「前傾姿勢と体の向きの変更」 という基礎
があります。
ですので、これと同時進行、もしくは促進剤である
刷毛塗の動作は 上下の伴う斜めの移動 だと
いう事です。

トップオブスイングを基準点:始発点にすると
体が右を向いている間はグリップの移動方向
・・・ちなみにこの体を言う言葉は 胴体
   一体になった上半身(股関節より上)を指しており
   上半身を捻った 上半身のどこかの部位(例えば腰)
   と言うものを指しているのでは有りません。
進行方向は左ですが、同時にそれには  が含まれます。
短い時間、意識できないほどの一瞬ではありますが
体がボールと正対している時間は
進行方向には横移動が含まれます。
体が左を向き始めると
進行方向には移動が入ってきます。
20090801 2009_09_02_19_13_32-586フレームショット20090801 2009_09_02_19_13_32-590フレームショット
右を向いている間のクラブ移動
体の向きを トップの向き(右向き)から
インパクト前後までの間は
刷毛塗は 横への動作であり、下への動作 だという事です。