そう言えばブログにも書いていたような。

事前に勉強して行ったつもりだったが
半分以上意味不明。

その呪文は、
重たく柔らかいモノを手にする事で、
少しずつ効果を発揮する。


スナップショット 1 (2011-02-27 18-10)


そしてふとした瞬間、
突然堰を切ったように体の中に入り込んでくる。


あっ、これが。


そう思った途端に消えて無くなる。


そしてまた姿を現す。

消えて無くならない方法を考える。


何故消えた?


検証してみる。


ここでこうして、こうしたら消えた。


ああしたら消えた。


消えた、消えた。



ん?



何かするから消えるんじゃないのか?



と、こんな感じでしょうか?

全ての動きを
一つ一つ単体のモノとして考え過ぎず、
一連の流れの中で


どのタイミングで何をするのか?

先なのか後なのか?


それは主となる動きなのか、補助なのか?


みたいな所を掴む事が大切なのかなぁ・・・

それが分かってしまえば、

前傾姿勢を保ったまま、
右向きながら引きつけて、
左向きながら解放。


いってらっしゃーい。
後はよろしくねー。みたいな。

あっ、少しだけインパクト後も
送り出してあげると言うか、

見守ってあげると言うか、
そんな感じもあった方が良いのでしょうか?


で、そのまま右肘を引いたような感じで
左肘を引いてフィニッシュ。

まだ、どちらに引くとか、
どちらに押すとか、

細かい事を言えば
沢山有るような気がしますが、

あとは、クラブに聞くしかないのかなぁ・・・


重くならない方向、角度、タイミング・・・

なぁんて偉そうに書いていますが、

実際に打つとこ見て貰ったら
ダメ出しされる所だらけだと思いますがw