お蔭さまで L型ブリストルタイプのパターは
「ほぼ」完売になると思います。
本当に 有難うございます。

ほぼ と言っているのは
これを書いている時と掲載される時では
タイムギャップがあるので ここから の未来までは
ちょっとわかりませんので…
既にお使いの方からもスペアの注文も頂きましたし
ご使用の感想はかなりメール等で頂きました。
有難うございます。
おおむね 大変良好な結果と
スウィングに対する波及効果の様です。
使用前は 重いヘッドのパターに
手元の緩んだ柔らかいシャフトでは
下りのラインや速いグリーンでは手こずりそうだ
と思っていた方も 結果はその逆であった
のでは と思います。
入る、入らない は別として
今まで以上に 距離感がつかみやすく
ラインに左右されない直進性が味わえると
思いますが 如何ですか・・・
ご購入を検討されている方から
重力を使わない パターには ヘッド重量は
あまり関係ないのではないか
という意見を頂きましたが
飛ばさない 飛ばす必要な無い パターであっても
ボールをどかすのは 単に 質量の対決 です。
少ない動き で いつもの距離が打てれば
インパクト前後のヘッドの向きもロフトも
安定しやすく 一定の方向や距離が
実現しやすいと思いますし
今回のパターには 今までのどのシャフトにも
装着されていない
緩みとリズムと柔らかさがありますので
独特の滑るようなコロガリ
を楽しめると思います。
また ヘッド重量だけでなく
形状的にも 非常にテークバック
静から動 への 動きをスムースにし易く
かつ イメージしやすい工夫がしてあります。
実際のコースで 生きた芝の上で
転がすと お家のマットの上とは違って
より その簡単さが享受できると思いますし
グリーン周りからのアプローチにも
最高のテキサスウエッヂとして
お役に立てていると思います。

また コースで難しい状況や
緊張した状況でも
ヘッド重量 その形状、そしてシャフト が
大変 お役に立てている?! と
自負しております
クラブの替りに
素振りをするのであっても
形状や構造も アイアンの延長として
作ってありますので
クラブから 伝わってくる重みが
より 容易に タイミングやベクトル を
お伝えするのでは? と思っています。
ま どちらにしても
一生使って頂くパターとして
作りましたので
楽しんで頂けているかと思います。
有難うございました 店主
コメント
コメント一覧 (6)
もし、パターの在庫が一本でもありましたら、購入したいのです。
もう、パター完売でしょうか? 予算もあって、なんとかパターだけでも手に入れようと思ったのですが。
在庫があれば、ぜひ購入したいのです。
私の分の部材、残ってますよね
納入はいつでもかまいませんが…
ラウンド前の練習は不要。枯れた高麗グリーン(つるつる)でも心配無し。当然のことながら 芯で打つことに留意してます。
加速しながら打撃を迎えるようになっているのが肝でしょうか?
ところで、お願いがあるのですが。
正しいクラブのお手入れの仕方を記事にして頂けないでしょうか?
アイアン→パター で見ていましたが、このパターが来てから逆になりました。存在感が大きいからでしょう。結果、ゴルフコースの見方がグリーンからティショットへと逆になり始めました。新鮮な感じ。
ドライバーの打球で一喜一憂するのがなんだかあほらしくなりました。