結果は… 店長の期待通り撃沈でした。

練習場では味わえなかった、本当の悶絶を経験してきました。

朝の練習では何とかなるかな?と思ったんですが、スタートすると、もう、どうにもならないと言った感じでした。当たらない、飛ばない、上がらない、上がりすぎる…etc

 

5Wでは2回も空振りしましたし、酷い時はソール当たったり、45度右に飛んだり、考えられないミスが出ました。ど〜しても打ち急いでしまったり、ボールを観すぎたりするんです。

 

ゴルフ人生で2番目に沢山叩いてしまいましたよ(+_+)

 

でも、たまにすごくいい当たりもあったりするので(5W220Yくらい飛んだり、ショートホール6I188Yをピン1mにつけたり)訳が分からなくなってしまいました…

 

新悶絶セット…… ほんとに恐ろしいですね。

 

仲良くなれる日が来るのでしょうか??

 



golfco


初ラウンドの感想を記します。

1.事前の準備

 クラブヘッドのトウを上にして、縦振りを50回程度やりました。

 結構動いたと思ってましたが、電話でお話した感じではまだまだのようですね。

2.ラウンド前練習にて

 1W、9W、6番8番アイアンを持って行きました。

 ウッドはともかく、アイアンは左へ飛び、巻くという感じ。距離も出ていない。

 まあ、シャフトが馴染んでないのでしょう。

3.ラウンド

 1Wは距離は出てないが、打ちやすい。球筋が大変美しい。

 右プッシュで距離が出たのが1球。まあ、当たり前。

 アイアンもそうでしたが、FWもダフリがなかったと思います。

 ちょろも1球だけだった?

 アイアンは距離が足らず、左へ行ってました。

今のところ、シャフトがばらけるまで待ちます。

前回のクラブでもそうでしたが、これまでに20回ぐらいしか打ってない番手

(サンドウエッジとか)がありました。

暑くて嫌だけど練習場行ってきますかね。

今週、水木、土日月と7ラウンドぐらいできると思いますので、ドライバーは

シャフトが馴染んでくると思ってます。

縦チーピンでるかな?