う〜ん 自分の暴露話ばかりで なんなんですが
レッドベターの仕事をしていたので
あのニックファルド選手やニックプライス選手とも
面識がありました
ちょうど ニックプライス選手が活躍していた頃 でしたか…
彼の使っていたパターを日本で紹介して欲しいと
M氏と 僕に声が掛かったんです。
元々は プライス氏はゼブラのマレット型を使っていたのですが
ある試合から 無名な「ボビーグレース」氏のファットレディという
アルミの削りだしのパターを使い始めました。
彼は通常の大量生産品、 僕はワンオフの特注品を扱っていました。
ちょうど 日本は並行輸入のゴルフ用品のブームになっていて
この「パター」 は我々二人にとって 金のパターとなったのですが
今から考えてみると
このメーカーの パターへのネーミング…
ファットレディ
キュートキッド
リトルレディ
思い当たるフシ ありませんか
我々 日本人は 本来は 「不買運動」 をするべきでしたね…
若気の至り で許して欲しいのですが
若いって 知らないって 怖いですね。
レッドベターの仕事をしていたので
あのニックファルド選手やニックプライス選手とも
面識がありました
ちょうど ニックプライス選手が活躍していた頃 でしたか…
彼の使っていたパターを日本で紹介して欲しいと
M氏と 僕に声が掛かったんです。
元々は プライス氏はゼブラのマレット型を使っていたのですが
ある試合から 無名な「ボビーグレース」氏のファットレディという
アルミの削りだしのパターを使い始めました。
彼は通常の大量生産品、 僕はワンオフの特注品を扱っていました。
ちょうど 日本は並行輸入のゴルフ用品のブームになっていて
この「パター」 は我々二人にとって 金のパターとなったのですが
今から考えてみると
このメーカーの パターへのネーミング…
ファットレディ
キュートキッド
リトルレディ
思い当たるフシ ありませんか
我々 日本人は 本来は 「不買運動」 をするべきでしたね…
若気の至り で許して欲しいのですが
若いって 知らないって 怖いですね。
コメント
コメント一覧 (4)
中心人物にドイツ系の多いキャロウェイ社が第一次大戦中に独軍が使用した大砲の名称「ビックバーサ」ってのもなんですが…
シャレにしてはきついなー。
考えすぎではないでしょうか