肘使いは クラブ扱いの切り札
である
ホントは 内緒にしておきたい……
回転する事 でなく 平行にスライドする事
そして 肘使いを覚え 手前味噌だけれど
柔らかいシャフト の 重た〜いヘッドのクラブを使えば
一生距離に悩む事も スウィングに悩む事も
スウィングで体を痛めることからも解放される
多分 肩周りの振り子 から決別出来れば
かなり多種多様なミス 悩みから解放される
特に クラブの横-水平方向の動きを
体 お尻 骨盤の向きで動かせるチャンスが格段に上がる
もしかすると 体の動きでクラブを動かすカギも
この肘使いを覚え 肩のゆりかごの動きを無くす事かもしれない……
まずは これを良く見て貰いたい…
http://www.youtube.com/watch?v=Lq34OpYHJA4
この中から抽出したのがこの画像だ




僕はこの動きが 刷毛塗りのドリルに ヘッドの位置エネルギーを加える フルショットとの リンク役になると思っている
この動きが出来るようになれば結果として
手打ちで無い 体の回転でクラブを動かし
縦の動きはクラブが作り出す クラブ扱いに変えていけるのではないか
新悶絶を使いこなしている人や刷毛塗りを出来ている人でも
この肘さばきをしている人は少ないと思う
自分で思いつくだけでも 4〜5人ナンじゃないだろうか
これが 出来れば 教えることはもう無いかも知れない……
この画像や映像を見て 直観的に あ これ 刷毛塗りだ って思った人は既に出来たも同然?かもしれない これがあれば フルショット とつながると思った人は 練習場に行かずに 家でスウィングを覚えてしまうかもしれない。
その位 重要で ある意味 簡単だ
このヘンテコリンナ動きを覚えれば あなたのゴルフは激変する。

ホントは 内緒にしておきたい……

回転する事 でなく 平行にスライドする事
そして 肘使いを覚え 手前味噌だけれど
柔らかいシャフト の 重た〜いヘッドのクラブを使えば
一生距離に悩む事も スウィングに悩む事も
スウィングで体を痛めることからも解放される
多分 肩周りの振り子 から決別出来れば
かなり多種多様なミス 悩みから解放される
特に クラブの横-水平方向の動きを
体 お尻 骨盤の向きで動かせるチャンスが格段に上がる

もしかすると 体の動きでクラブを動かすカギも
この肘使いを覚え 肩のゆりかごの動きを無くす事かもしれない……
まずは これを良く見て貰いたい…
http://www.youtube.com/watch?v=Lq34OpYHJA4
この中から抽出したのがこの画像だ




僕はこの動きが 刷毛塗りのドリルに ヘッドの位置エネルギーを加える フルショットとの リンク役になると思っている
この動きが出来るようになれば結果として
手打ちで無い 体の回転でクラブを動かし
縦の動きはクラブが作り出す クラブ扱いに変えていけるのではないか
新悶絶を使いこなしている人や刷毛塗りを出来ている人でも
この肘さばきをしている人は少ないと思う
自分で思いつくだけでも 4〜5人ナンじゃないだろうか
これが 出来れば 教えることはもう無いかも知れない……
この画像や映像を見て 直観的に あ これ 刷毛塗りだ って思った人は既に出来たも同然?かもしれない これがあれば フルショット とつながると思った人は 練習場に行かずに 家でスウィングを覚えてしまうかもしれない。
その位 重要で ある意味 簡単だ
このヘンテコリンナ動きを覚えれば あなたのゴルフは激変する。
コメント
コメント一覧 (2)
真ん中からヘッドを全く動かさずにやってみたらなんか打てそうな気がしました
あくまでも気がするだけですが